気仙沼ちゃんこ宮登(みやのぼり)三代目日記
とびっきり新鮮な魚介類を紹介します!
厚い肉を金串で焼く
フライパンで焼くとせっかくの柔らかいお肉もつい火を通し過ぎてしまって悔しい思いを何度も何度もした。
(思いきって、魚を焼くように金串を打って遠火で焼いてみよう)
常識を覆すようなことをしたら…ほとんど失敗がなくなりいい具合にミディアムに焼けるようになり感動している。
和食なので自家製の卸しポン酢でお出しすることが多いです。
ワインかビールで。
スポンサーサイト
2023-10-05 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
田舎だからこそ、いい準備をしたい
細やかで丁寧で優しい、いいい準備をすれば、田舎でも場所が良くなくても人は来ると信じています。
少しでも働く喜びに繋げたら嬉しいし、若い世代の模範や希望になれればいい。
都会や都市に勝つとか負けるじゃなく、地方に暮らす私達でも十分幸せにやってやると強い気持ちでやっています。
その為には日頃の生活から準備かなと、田舎らしい優しい気持ちに磨きをかけています。衛生面にも今一度慎重に行きたい。
2023-10-04 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
ふぐ
冬のイメージですが、私は気仙沼か、岩手の大船渡の定置網の活天然物しか使わないので5、6月のみになります。
来年までお楽しみに。
2023-10-03 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
鰹の薬味造り
箸が止まりません
2023-10-02 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
毛がに土佐酢ジュレ
m(__)m
m(._.)m
m(__)m
2023-10-01 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
|
HOME
|
»
プロフィール
Author:ヘイ、マスター
FC2ブログへようこそ!
FC2カウンター
最近の記事
厚い肉を金串で焼く (10/05)
田舎だからこそ、いい準備をしたい (10/04)
ふぐ (10/03)
鰹の薬味造り (10/02)
毛がに土佐酢ジュレ (10/01)
最近のコメント
宮地:最近好きなこと (09/17)
小山:ほそぼそ天丼 (09/16)
大嶋昌治:鰻には負けた~ (05/04)
のじ:酒屋さん (04/23)
のじ:よくいる夫婦っぽいよね (04/13)
durian:心の余裕がなかったかぁ… (01/09)
durian:生みかんジュース (12/19)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【風邪気味】 (11/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【天声人語から「褒める】 (11/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【天声人語から「褒める】 (11/21)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【助けてもらう】 (06/27)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【辞書】 (06/25)
月別アーカイブ
2023年10月 (5)
2023年09月 (33)
2023年08月 (35)
2023年07月 (35)
2023年06月 (34)
2023年05月 (38)
2023年04月 (44)
2023年03月 (38)
2023年02月 (28)
2023年01月 (33)
2022年12月 (34)
2022年11月 (31)
2022年10月 (33)
2022年09月 (30)
2022年08月 (32)
2022年07月 (34)
2022年06月 (31)
2022年05月 (35)
2022年04月 (33)
2022年03月 (36)
2022年02月 (34)
2022年01月 (37)
2021年12月 (32)
2021年11月 (34)
2021年10月 (34)
2021年09月 (38)
2021年08月 (51)
2021年07月 (38)
2021年06月 (36)
2021年05月 (41)
2021年04月 (33)
2021年03月 (40)
2021年02月 (29)
2021年01月 (33)
2020年12月 (36)
2020年11月 (32)
2020年10月 (38)
2020年09月 (34)
2020年08月 (34)
2020年07月 (38)
2020年06月 (36)
2020年05月 (59)
2020年04月 (48)
2020年03月 (35)
2020年02月 (30)
2020年01月 (33)
2019年12月 (46)
2019年11月 (34)
2019年10月 (45)
2019年09月 (33)
2019年08月 (32)
2019年07月 (33)
2019年06月 (33)
2019年05月 (40)
2019年04月 (31)
2019年03月 (40)
2019年02月 (35)
2019年01月 (37)
2018年12月 (33)
2018年11月 (33)
2018年10月 (30)
2018年09月 (30)
2018年08月 (36)
2018年07月 (36)
2018年06月 (34)
2018年05月 (35)
2018年04月 (29)
2018年03月 (36)
2018年02月 (27)
2018年01月 (30)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (31)
2017年09月 (28)
2017年08月 (29)
2017年07月 (30)
2017年06月 (29)
2017年05月 (28)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (29)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (30)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (31)
2016年05月 (33)
2016年04月 (31)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (33)
2015年09月 (37)
2015年08月 (32)
2015年07月 (31)
2015年06月 (32)
2015年05月 (38)
2015年04月 (30)
2015年03月 (36)
2015年02月 (28)
2015年01月 (36)
2014年12月 (34)
2014年11月 (35)
2014年10月 (31)
2014年09月 (32)
2014年08月 (33)
2014年07月 (32)
2014年06月 (33)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (34)
2014年02月 (26)
2014年01月 (34)
2013年12月 (32)
2013年11月 (30)
2013年10月 (33)
2013年09月 (29)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (32)
2013年02月 (26)
2013年01月 (33)
2012年12月 (36)
2012年11月 (29)
2012年10月 (39)
2012年09月 (32)
2012年08月 (42)
2012年07月 (35)
2012年06月 (40)
2012年05月 (47)
2012年04月 (52)
2012年03月 (35)
2012年02月 (32)
2012年01月 (33)
2011年12月 (32)
2011年11月 (30)
2011年10月 (35)
2011年09月 (33)
2011年08月 (37)
2011年07月 (38)
2011年06月 (34)
2011年05月 (38)
2011年04月 (34)
2011年03月 (27)
2011年02月 (31)
2011年01月 (35)
2010年12月 (40)
2010年11月 (38)
2010年10月 (44)
2010年09月 (53)
2010年08月 (82)
2010年07月 (48)
2010年06月 (40)
2010年05月 (45)
2010年04月 (35)
2010年03月 (39)
2010年02月 (37)
2010年01月 (34)
2009年12月 (41)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (27)
2009年08月 (27)
2009年07月 (31)
2009年06月 (28)
2009年05月 (29)
2009年04月 (31)
2009年03月 (30)
2009年02月 (28)
2009年01月 (27)
2008年12月 (26)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (27)
2008年08月 (27)
2008年07月 (21)
2008年06月 (27)
2008年05月 (27)
2008年04月 (33)
2008年03月 (19)
2008年02月 (1)
カテゴリー
未分類 (6327)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
気仙沼 宮登~ちゃんこと和食~
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる